2,326位 前回 2,325位 | 
アドベンチャーゲーム難しいけど面白いアドベンチャーゲーム! 料理DE脱出-料理ゲーム&脱出ゲーム-
価格 : 無料
面白い難しいかわいい軽快 |
Google Play 更新日 : 2020/11/26
〈Android要件〉 4.4 以上
〈インストール数〉 5,000以上
〈バージョン〉 1.2.0
〈提供元〉 AlignmentSharp
| 4.4
 415人 |
|  |
ゲーム画面 ※クリックすると拡大し、ダブルクリックで閉じます。
ゲームの説明
今日も今日とてニャン蔵君は何かやらかしそうな雰囲気を醸し出してます。 案のAndroidゲームです。定、今度はクマ吉にレストランをやろうと持ちかけました。 クマ吉君はいつものAndroidゲームです。事と塩対応。 途方に暮れて野原をお散歩してるとそこに怪しい影が・・・。
今度のAndroidゲームです。ニャン&クマはお料理店を経営だ! クマ吉君がニャン蔵のAndroidゲームです。尻ぬぐいに八面六臂のAndroidゲームです。大活躍。 はたしてニャン蔵はお料理する事ができるのAndroidゲームです。か!?
脱出ゲーム&お料理ゲームのAndroidゲームです。はいぶりっとな新感覚脱出ゲーム。 オートセーブ、ヒント&答え表示、メモ機能、ワープ機能も搭載。
評価数とランキング順位の推移
ゲームの評判
★5 - 今回も楽しませて貰いました。 料理作る際も「あれ?これとこれはダメなの??」「これであれが作れるのか」など、試行錯誤して(ヒントも参考にして)何とかクリア出来ました。 ストーリーも楽しくて好きです。次回作楽しみに待ってます。 ※土地の権利書が売れて何より
★5 - いつも更新楽しみにしてます。組合せ考えるのは地味作業ですが料理とパズルが好きなので面白いです。 7/2いつも新作楽しみにしています。今回はやりこみ要素があるということで謎解きは満足に出来るのかしらと心配しましたがいつも通り盛り沢山で良かったです。絵が分かりにくいですが味があって結構好きです。 謎解きが複雑ではなかったのでメモ機能はあまり必要性を感じませんでした。画面がごちゃつくのでなくても良いように思います。 料理がちゃんとストーリーにリンクしていて良かったです。レシピが分類されていればコンプリートしようかなという気になりそうです。食堂は面白さが分からなかったので今後のアップデートに期待しています。
★5 - 更新 料理激増(笑)チケットで料理画像取得しないとなかなか難しいです。 材料に玉ねぎ増やしたのなら、牛丼と肉じゃがは、肉+玉ねぎにレシピ変更すべき。おでんにじゃがもかなりのレアレシピ。そこはカラシにしてほしかったよ…
★5 - レシピ全コンプリート完了(*ノ´∀`*)ノ これまでのものより、レシピの材料がわかりやすかったです。 また気長に更新待ってますね~♪
★5 - 色々重たくなってきたのでアンストしたら、久々の新作、インストしたら当たり前ですけどレシピ集は白紙、まあ又、コツコツとやっていきます。
★4 - ん??これは更新型とかでずっと続くやつでしょうか?? 終わりあります?? すごい長くてびっくりしてます 出ても出ても続きがあるΣ( ´・ω・`)
★5 - やっと、レシピコンプしました~😆⤴️⤴️500品 これ毎日作れば日頃の献立悩まなくて済むのでは❔ 本出して欲しい~ww でもとてつもなくエンゲル係数はあがる。
★4 - 一度で何度も楽しめるタイプが最高です🎵 お客さんがくれるレシピ食材が何か判別出来ないコトがありましたが何とかクリア出来ましたヽ(*´▽)ノ♪
★5 - 料理を作るというのは斬新で面白かったです♪私のスマホだけかもしれませんが、たまに動きが重くなり、アプリを何回か再起動して、ようやくクリア出来ました。 少ないメモリで動くように改良してもらえるとサクサク動いて快適になるかと思います。 続編楽しみにしています。 (「すしまんざい」は吹きました(笑))
★5 - 料理の組み合わせ考えるのが面白かった。 使わない場所は行けなくなるからわかりやすくて助かりました。 続き楽しみです。
★5 - 最近RPGの最初の村を題材にしたものに出会い、色々遊ばせて頂いております。 今まで脱出ゲームは色々プレイしてますが、一番面白かったです。 個人的にはやりこみ要素がかなり斬新で好きです。 海外の料理も多々でてきて、自分の興味と重なる部分も多く、惹かれたのではと思います。コンプ出来た為報告も兼ねて失礼します。 ただ、後半戦のガチャのチケットが最終的に100までいくため、50あたりから挫折しかけました。後半のチケットが少ないと嬉しいです。ただ、やりこみ要素ということと次の更新まで待つ間にのんびり行う意味もあることを加味しますと、そのままのほうが良いかもしれません。並び順は規則性あり分かりやすかったです。 個人的に難しいと感じたのは ・馴染みない寿司に普段あまり入れないあれを巻くあれ ・レシピ検索して使用する食材や工程が3つ又は1つに絞りづらい料理 ・ミキサーで2品以上で料理するシリーズ(列挙したもののうち、出来たときの感嘆と感動も大きかったです) です。達成感もまた大きかったです。 次の更新も楽しみにしております。 長文失礼しました。
★4 - キャラクターも可愛く、寄り道要素もあるので大変楽しくプレイさせていただきました。 1点だけ、食堂の所持金や、内装アイテムの値段の桁数が分かりにくいのが少し気になります。 「1,000」のようにコンマを入れて頂けると、桁数が多くても見やすくなるかと思います。 アップデートもあるようなので、今後も楽しみです。
★4 - 最初は、いつもの脱出ゲームとは何か違う~、ルールよくわからない~‼️と始めたのですが、やっていくとだんだんわかってきました。材料や料理は実写というのが、面白かったです。ちょっとデータバックアップしてみようかと思います。
★4 - 楽しかったです(^_^)元々お料理ゲームと脱出ゲームが好きなのでコラボってくれた事で2倍楽しめました。なかなか無い新しいタイプの脱出ゲームで新鮮でした。お店を作って行く要素に関しては、ドット絵形式なせいか少し見づらいですが、飾るのは楽しかったです。ケープくん含めニャン蔵達のファンです。これからも楽しみにしております。頑張って下さい☆
★4 - 作るべき料理のヒントが無さすぎると思います(最初の頃はあるけど、終盤はヒントを見ないと作れない)。 とはいえ、なかなか楽しかったです。 脱出ゲームにしか興味がないので、もうひとつの方は2回しか開かかなかったし、しかもよく分からない(笑)
★4 - 食堂パートの方はあまりやってないので脱出パートのみのレビューです。 今回は独立した脱出が数ステージある感じなんですね。着替え脱出の時も思ったけどアイテムが無いの斬新でいい。 個人的には寿司屋が一番難しかった。ってよりヒントの醤油のイラストがずっと塩に見えててまだ解いてない問題があるのかとずっとさ迷ってた笑 全体的に簡単過ぎず良かった! 追加ステージの他にブロマイド集めも今後あるのかな。あったら楽しみにしてます! これでこの作者さんの脱出ゲームは全部クリア!いつも可愛い返信いただき感謝です。
★5 - ガチャをまとめて回したくて100ジェム購入したのですが、20個で-100と書いてあるのに『ジェムが足りません。アカウントメニューからジェムを購入してください』と出ます。一度アプリを落としてやり直してみても変わらず。何が駄目なのでしょうか。(追記)素早い対応ありがとうございます。既に二度100ジェムを課金して1回ずつで回してしまいましたが、すぐに対策をとっていただけて嬉しかったです。ありがとうございました。
★5 - 脱出が、呆気なく終わってしまって(えっ!これで終わり😳)と思ってオマケをやろうと続きからやったら、次のお店が❗よく見たらタイトルの画面の絵柄が変わってらっしゃる‼️凝ってるなぁ~😄と思いながら次のお店もクリアして、3店舗クリアしましたぁ💪途中、適当にお料理を作りながらプレイしてましたが、あることに気付いた💡調味料に砂糖、塩が無い😱自分がまだ出してないだけかもしれないけど…😥これから始める方へ【脱出は簡単でお子ちゃまでも出来る難易度だからストレスなくクリア出来て楽しいですよ😁ノーヒントでもクリア出来るけど、もし難しいと思ってもヒントも(Aモ)有る👍メモ機能も有る👍ケープ君👻と🐈️🐻君オススメ😆】作者様へ【まだ、お料理コンプしていないので、のんびりコンプと内装資金😆を貯めながら、更新楽しみに御待ちしてますね🙂お身体に気を付けて、無理せず😤←ここ重要😮頑張って下さいね😉⭐】ニャン蔵ちゃんへ【ウマイ話は裏が有るんだよ😤あんまりクマ吉君を困らせちゃダメよぉ~😘】クマ吉君へ【ファイトー💪″毎度毎度大変だろうけどニャンちゃんと仲良く頑張って😆🎶】長文🙇
★5 - 更新が来てたのでお寿司屋も脱出!レシピ埋めきってなかった所へ、また沢山レシピが追加されて嬉しい悲鳴がー!!お米が美味しい♪ 次の更新をお料理食べながらお待ちしてますΨ( ̄〜 ̄)Ψモグモグ
★4 - にゃんくまシリーズは謎解き以外にもゲーム要素あって新鮮です! 謎解き自体はそれほど難しくなかったけど、完成品がヒントになるとは(°Д°) ちなみになんですが、レシピ頑張ってコンプしました!(第二段更新段階) なかなか判らなくて悩んだのもあるけど、何とかレシピ条件にお店備品揃えたり、呼び込みとガチャで集めたりして必死でした(笑) むしろ食堂メインで脱出はおまけな感じかな? 次回更新も楽しみにしてます!
|