有料/無料で絞り込む
ジャンルで絞り込む
|
6,905位 前回 8,352位 | 
アクションゲームかわいいと話題のアクションゲーム! ファンタジーアース ジェネシス「Fantasy Earth Genesis」
価格 : 無料
面白いかわいい軽快 |
Google Play 更新日 : 2019/12/6
〈Android要件〉 4.2 以上
〈インストール数〉 50,000以上
〈バージョン〉 1.21.1
〈提供元〉 Asobimo, Inc.
| 3.2
 3,721人 |
|  |
プロモーション動画
ゲーム画面 ※クリックすると拡大し、ダブルクリックで閉じます。
ゲームの説明
クリスタルを巡る3同盟のAndroidゲームです。思惑─
評価数とランキング順位の推移
ゲームの評判
★2 - 案内NPCのセリフ表示がもったりしすぎていて、チュートリアルのテンポが驚くほど悪いです。しかもこれで時間を食わせておきながら、直後スキップ可能なウインドウでまとめて一括案内されるという追い討ち。なら最初からそれだけでいい。加えて全アプリ内最高クラスの激遅\u0026多発ロード。この程度のグラフィックとシステムデータの何をそんなに読み込んでるの?と、もはや気になってくるレベル。最初の引き込みでモチベはほとんど決まるというのに9割ロード画面とにらめっこなので、読み込みの遅さと反比例してやる気はどんどん逃げていきます。これに星5レビューを付けている方には、アソビモ、スクエニのちゃんとしたゲームを遊んで欲しいです。陣取りゲームにしてもRPGにしても、これの5倍立派なアプリは山ほどあります。 他のアプリでシステム面に不満があってモチベが低下した時に「でも、あのゲームよりはマシだもんな」と思えるいい素材ではあったので、おまけの星をつけてふたつです。
★5 - 好きなタイプの戦争ゲーム。気軽にできる反面、戦場には大量の兵士がいるから一人で勝てる訳でもない。きちんとスキルや回復アイテムをつかいタワーを占拠しながら進めると勝ちにつながる。キルされた時に回復アイテムを使うか待つかは悩む。
★1 - ガチャした後、閉じるをタップしても閉じないし。一切戻らないし。声のキャラクター設定時の顔とか声とか髪型とかバリエーション少ないし。なかなかゲームは開かないし。これ本当にスクエニのゲームなの?なんかすごいしょぼい。
★1 - ☆5付けてるのは業者 Amazonで横行しているサクラレビュー。 サクラチェッカーってアプリが出る位サクラは蔓延しついて、このゲームも同じ。公式は否定しても 公式しか特をしないので黒だ。 アソビモ会社は信用に足らない。スクエニも無闇に版権を貸さないで欲しい。 ゲームは既にいる古参になぶられる内容でしかなく変人(さいこぱす)しかいない。 良識ある者は既にゲームを去った。 初心者はステータスが低くサマになるには札束。勝たないと報酬がない 古参にボコられるので、負けゲーで初心者は退散する。
★5 - DLが早くなったので誘いやすくなった。教えてあげれば楽しんでくれているのでよかった。闘技場で、同じタイミングに入れると面白い。
★5 - 武具の強化に課金が必要ですが、チャレンジをうまく使うとそこそこ強化が進めます。早く強くしたいなら課金。好きなデザインの4装備が揃ったら一気に強くしたいと思うが、もうガチャが変わっているので再販してほしい。
★2 - 今はまだ序盤しかやっていないためそのうち慣れるかもしれないが、ボタンが端によりすぎて操作しづらい。それと、たいして画質が良くない\u0026ぬるぬる動かないクセにロードがくっっっっっっそ長い。快適にプレイさせる気あるのか疑うレベル。
★2 - 武器がガチャなのは残念だが、無課金でも出ないわけじゃないしな。 追記:ガチャは課金のみになりました。 武器防具ガチャだけでなく、回復アイテムですら課金になりました。 戦争のルールも後々増えていくだろうから、今後のアップデートが楽しみでしょうがない。 運営さん期待してますよ♪→ 忍耐強く待ちましたが諦めました。 追記:もう少し初心者が馴染む為の環境を作っていただきたかったですね、残念。 ストーリーやクエスト、フリーなフィールドでのモンスターの狩り等がなく、戦争でも上位を取りづらいので報酬も少ない。 経験者や上級者と差が開く一方です。 あと、容量の都合があるのかもしれませんが戦場フィールドの種類が少ないです。 課金した分は楽しみたかったのですが、残念にもそのような水準に満たすこと無く引退へと運びました。 デバッグが甘過ぎなのかバグが目立ち、新卒の研修に当てているのでは?と思ったくらいです。 往年の名作FEZの出来上がった部分をこうもよく砕き崩してしまっていることに勿体なく思っています。 今後の作品の糧に何か活きるのであれば、本作の惨状の二の舞は踏まずに済むのかもしれませんね。
★1 - オーブは無償と有償がありますが、無償ではガチャ等は引くことが出来ない仕様になっています。 さらに育成にはお金だけでなく時間もかかる仕様なので劣化ポリゴンでオシャレを楽しみたいお金持ちの方には大変おすすめのゲームとなっております。 つまり…FEZではないただのゴミです。
★4 - 乱戦になった時に連携やパーティーが生かされる。それらを通じて勝ちに繋がると面白さを感じられる
★2 - システムにバランスまだ微調整必要とは思うけど単なるアクション対人ゲームに比べたら他にはない感覚で毎回1戦ごとに違う戦略しないと勝てないとか自分はそゆとこが気に入ってます。 NPC入れて戦争は出来るけどユーザー相手じゃないと面白みに欠ける。 新規さんは初期大変だからチュートリアルをもっと充実させてほしい。 現在、無償でガチャできなくなってるので星下げました。
★1 - 6月のアップデートから対戦アクションからアクションボードゲーム化してる。ワンコンテンツしかないのに不平等な対戦、不具合放置、課金意欲をそぐ価格変更。素人が運営してるのかと思わさせる。
★4 - 保険勧誘ではありません。死んだ時にアイテムで回復していたが、いつのまにかに値下げしてた。高くなるから買いだめしていたけど、そろそろつきてきたからまたセールやってください。
★1 - チュートからダルい、途中ダウンロードとかウザすぎてイラつく。スタートガチャもクソ、チュート終わりで限界、つまらん時間のムダだった
★5 - 盟主キャラはかわいいのでもう少しストーリーとかあると嬉しい
★1 - 今NHKで流行りの嘘レビュー群がよく見れるのは素晴らしい!日付と並ぶレビュアーが自然に不自然です!!業者は多分日本にローカライズをちゃんとされたところを使っていて巧妙(モロバレ)ですごいと思います!!ゲームは実質3点前半か2点後半な感触ですが、やってはいかがでしょうか?
★3 - んー、最初は何十回も即チンで苦行過ぎる。ある程度Lv上がったらまーまー戦えるので、運営さんソコ直してくれ。【 ←\_( ゚ロ゚)ここ重要!】皆でワイワイ出来るのは楽しいぞ!!後、課金高過ぎじゃね?それと、初心者が同じLvで遊べる様にして欲しい。頑張って!!
★5 - 装備の強化もある程度落ち着いて、最近戦争の立ち回りにも気を遣うようになった。動く相手に上手くスキルを当てる練習は、戦争よりも闘技場のほうが合ってる気がする。ある程度移動ルートが決まっている戦争と違って、闘技場のほうはちょこまか敵が動くからね。自分は、人が少ないときは練習がてらに闘技場へ行って、人がそこそこいるときは戦争に参加してる。
★5 - 闘技場にはあまり興味がなくて、今までは戦争だけやってたんだけど、やってみたら面白かったです。順位が出るから、負けず嫌いな自分はついつい何度も繰り返しちゃうんだよねぇ。あと、クリスタルがない分、狙うはほかのキャラのみ!って感じだから、裏の読みあいとかかけ引きとか、戦争よりもPスキルが求められると思います。
★5 - たくさんのキャラが乱戦を繰り広げているのは、見るだけでも楽しい。ボコボコに倒されるけど、何度もリスポーンしている間に、それすら楽しくなってくるのはなぜなんだろう?w ボコられるのを楽しめる人とか、そこからのし上がることに楽しみを見いだせる人にはたまらないんじゃないかな。
|
|