有料/無料で絞り込む
ジャンルで絞り込む
|
3,153位 前回 3,147位 | 
シミュレーションゲーム難しいけど面白いシミュレーションゲーム! 放置系ハクスラモンスターズ
価格 : 無料
面白い難しい |
このゲームは、2020年7月1日にオススメゲームに選定されました。
Google Play 更新日 : 2021/2/21
〈Android要件〉 6.0 以上
〈インストール数〉 10,000以上
〈バージョン〉 1.1.77
〈提供元〉 Shinnosuke Fujita
| 4.0
 1,255人 |
|  |
ゲーム画面 ※クリックすると拡大し、ダブルクリックで閉じます。
ゲームの説明
放置RPG × ハクスラ × モンスター育成 ――――――――――――――――――――― 無限に遊べる放置ゲームです ――――――――――――――――――――― ◆ゲームの Androidゲームです。特徴 ・ がっつりハックアンドスラッシュ 二つ名モンスターや称号装備! ・ アマビエと旅する物語 ・ 本格オートバトル ・ アプリを起動せず放置できる ・ ネットに繋がず遊べる(時間制限あり) ・モンスター育成 ◆こんな人にオススメ ・ 放置できるハクスラで遊びたい ・放置RPGが好き ・テキストRPGが好き ・ モンスター配合をしたい ・ オフラインで遊びたい ・ ガチャ以外のAndroidゲームです。ゲームを遊びたい ・カジュアルに戦略性のAndroidゲームです。あるシミュレーションゲームを遊びたい
―――――――――――――――― 今後のAndroidゲームです。予定 ・第四章〜第五章までのAndroidゲームです。シナリオ、ダンジョン ・超巨大モンスター相手のAndroidゲームです。レイドバトル ・副現型のAndroidゲームです。追加 ・新マップ、新ダンジョンのAndroidゲームです。追加 ――――――――――――――――
評価数とランキング順位の推移
ゲームの評判
★5 - 無料で十分楽しめる。ほったらかしておいて気が向いた時にダンジョンを選択するだけで一気に装備やお金が貯まる。育ったパーティでレベルの高いダンジョンに行って放置し、朝起きてパーティメンバーを育てたいメンバーに入れ替えて周回させる方法だとすぐ戦力になるモンスターを作れる。逆に言えば育てるスピードにはチケット数の制限などもあって限界があるので、金の力で一気に進めるというのはしにくくなっている。戦闘に負けた時でも戦闘ログを見ればどんな負け方をしたのか見られるので、スキルやメンバーを変えるなど作戦の立て直しがしやすい。使いどころが難しい装備(鎌や鞭)をもう少し強くして欲しい。もうすぐアプデで新章も出るので楽しみです♪
★5 - 課金ガチャがない放置系テキストRPG。課金要素もあるが、課金者と無課金の差が開きすぎないよう配慮されている。 モンスター6体でパーティを編成するが、ダンジョンによってモンスター(能力・特性)、武器(原型)、スキルを試行錯誤するのが面白い。構成に多様性が出るように工夫されており、色々な構成が使える。 周回する中でクリア率を高めて試行錯誤したり、モンスターや武器のレアドロップを得たときの達成感が心地よい。 作者がユーザーの声を積極的に拾うので、UI改善や不具合の対応が早い。
★5 - ひたすら武器とキャラを集め、集めた物で戦略を練ってクリアするのが楽しい。 普段はあまり上がらないけど、イベント時に持っている戦力が一気にレベルアップしていくのはすごく楽しい。 無理のない目標を立てて、ひたすら潜って、ゲットしたときの嬉しさを噛みしめる感じ。 忙しくなく、ゆっくり放置できるゲームです。 課金で先行するのにもリミッターが設けられていて、課金者と無課金者の実力があまり開かないようになってるのは、面白い取り組みだと思いました。 アプリの更新が凄く早いです。 この機能欲しいと考えてたら、いつの間にか実装されるのが何回も、更新される内容もボリューミー。 最近のアプデで良くなった例 レベルの上限が早く、ある程度進めると、強化の実感が無かったが、最近のアプデで武器のレベルをあげれるようになり、武器の強化以外にも選別で長くダンジョンを潜らずに色々なダンジョンを行けるようになり、強化される実感がアップした。 その他、放置時間にアイテムが使える、パーティセットを放置中に検討できるようになるアプデが短期間にあった。 良アプデばかりで、今後どういった変化をしていくのか楽しみなアプリです。
★2 - 手に入った装備で試行錯誤して一通りクリアするまでがピーク。その先は掘れども掘れども狙いの装備も二つ名モンスターも出ない。 しかも確率を上げるブーストチケットの購入は有限。使い切って待ってるのはストレス地獄。ガチャってこういうストレスを緩和するためにあるんだなと知らされるゲームです。 色んなストレス要素をすぐに排除してくれてるゲームなだけに、この確率ストレス地獄を放置したままというのは、緩和させない強い意思を感じます。
★5 - 何故かオフライン操作になってなにも出来なくなった 追記:日曜日の対応ありがとうございます。 WiFiを切り替えてみたら出来ました! 楽天アンリミットの回線だとオフライン扱いになってしまうみたいです。
★3 - モンスター強化と装備錬成のコストが高過ぎるのでもう少し何らかの緩和してほしいなーっと感じます
★3 - テキスト系は好きだが説明不足な面が多すぎる。 基本的なアイテム類やワード類に対しての説明が乏しく「よくある質問」的な検索項目もない。 (こちらから直接送信する「お問い合わせ」はある) 手探りで進めるのも醍醐味かもしれないが、ユーザーが自力でゲーム内の仕様を理解できるように基礎の部分をもっとしっかりカバーしてほしい。
★5 - お手頃な放置ハクスラ。ドロップは渋目。数週間にわたって装備更新ができないこともザラ。もう少しドロップ率が高ければ、ハクスラに触れたことのない人にも勧めやすいのになぁと思います。幸いアップデートは高頻度で行われておりドロップ率も緩和されつつあります。総じて、年単位で楽しめるゲームです。
★5 - 毎日の楽しみとなっているゲームです。 このようなハクスラ系の醍醐味としては徐々に強くなっていき、テキストを辿る時を楽しむことですよね。 分かりやすいシステムですが、スキル面に関しましてはやや説明不足が気になりますが、総体的にみて大満足なゲームです!
★4 - 確かに面白いのは面白い。が、しかし…。私の中で、難点だったのが、起動中に結構電池を消耗すること。ちょっと起動しただけでもすぐに消耗する…。しかも、充電しながらでも減る。このアプリの何がそんなに電池を必要とするのか…。
★3 - 面白いです。ダンジョンに対してパーティ構成を考えていくのがおもしろい。ただ2つ名が付かないとハクスラ要素は薄く感じました。2つ名の確率も低いので余計に薄く感じます。課金はパーティ追加とイベント時のチケット購入がおすすめです。課金での経験値UPや時間短縮は放置には影響せず、ずっと張り付ける人じゃないと買うメリットはそこまで無いと思います。
★4 - テキストアドベンチャーしかなかった昭和マイクロコンピュータ世代なので、余裕に楽しめますが、何故?マロは麿なのかを悩みました。 操作性に関しては、対策は対策でしかないので甲乙つけ難いです。 自分は絵が上手く描けないので、満点で。 楽しけりゃそれでいい。 評価など、無意味。 どうしたいか伝われば、それでいい。
★3 - 結構楽しめたけど、普通にプレイしてるだけなのにアカウントバンされ(二回目)一回目は朝開く前にバンされ、メールで連絡、8時間程して解除。今朝も再度バンされ、メールしたが連絡なし。いつも二度寝前に確認して寝ようと思っていたらそんなこんなで眠れないうえ心労に悪い。こんな不具合私だけでしょうか? 追記、メールは入っていませんでしたが17時半頃確認したら解除されてました。 そして更に数カ月後特に何もしてませんがバンされました。数分後メール無しで解除されていました。 アップデートにより自動バンでは無く、不正を出来ない用になったかも?
★3 - 想像力を働かせる&バトルのログをしっかりと確認する&システムの理解を深める事が出来れば一週間程でもストーリーの最前線まで辿り着ける良心的アプリ 攻略情報に頼ると一気につまらなくなると思います、頭を使うこと 欲しい物を手に入れる事が醍醐味のゲームだと考えています 受け付けない人には論外なので-1 派手さや無双感もほぼ無いので-1 アプリの点数としては3点とさせて頂きますが、私はとても良いアプリとして楽しんでいます wizのテイストを含み 強いパーティーを組む愉しさや稀少なアイテムの入手等々 コアなRPGの部分が有りつつ、現在最長でも大体は30以内で一つのカテゴリーが放置完了出きるシステムは好感がもてます 課金=強さでは無く 課金することで無課金よりも体感3倍程早いゲーム展開を楽しめる認識でいればちょうど良いかも知れません 2月に新章が控えているとなっていますが、テンポ早く進めてしまうと目標を無くしてしまうと言う意見も多数見受けます 効率や数字的な強さを求めるよりも、想像力 戦略 分析を繰り返せば長いこと楽しめると思います 難易度の上がり方は急勾配なので、資源の無駄遣いは禁物
★5 - 半年やったけど依然楽しい。 放置でハクスラなので、ある程度強くなると更に良いものはなかなか得られない。のんびりプレイできない人は辛くなりそう。 モンスターの特徴に合わせて、どんな装備が良いかな?とか、勝てないダンジョンの対策をどうしようか?など 考えてプレイするのが好きな人にオススメします。 操作性は他のレビューにもありますが最初は分かり辛いと思います。 そこは今後に期待ですね。
★1 - 二つ名ドロップがしぶすぎてチケットの効果を体感できない。よってチケットに課金をするのも躊躇われる。2倍になってざっくり何パーになるの? そんなこんなで頭使ったハクスラというより、結局運次第の放置ゲー要素が強すぎる。
★5 - 程よいバランスでのんびりモンスターと装備集めれてたのしい。 今後アプデでモンスター増えたり、パーティー数増えたりしていくのかな。 課金要素はパーティー数増やす課金なら有りかなぁ。 鍵がかかってる要素がいつから出来るようになるのかとか判ると助かるかな。Aランクまで行ってからが本番なのかな?
★5 - 放置するごとにプレゼントする。毎日ログインボーナスをお願いします。
★5 - ストーリー進まなくても仕方ないぐらい バグの処理が迅速でありがたい
★3 - セット装備をするとスキルが全てリセットされてしまいます、以前はこんなこと無かったので直していただきたいです
|
|