Google Play 更新日 : 2021/1/8
〈Android要件〉 4.4 以上
〈インストール数〉 500以上
〈バージョン〉 1.001.004
〈提供元〉 Jaol-Industry
| 3.2
 25人 |
|  |
プロモーション動画
ゲーム画面 ※クリックすると拡大し、ダブルクリックで閉じます。
ゲームの説明
このAndroidゲームです。世界ではある年齢に達すると適性試験を受ける必要がある 試験内容は一定期間自身のAndroidゲームです。力で生計を立てること 探検家となって未踏のAndroidゲームです。地を踏破するか 錬金術師となって錬金術を極めるか 商人となって巨万のAndroidゲームです。富を築くか 周囲のAndroidゲームです。人々(?)と助け合い試験を乗り越えよう
評価数とランキング順位の推移
ゲームの評判
★5 - 色々できるけど達成感が得られなかったのと、全体的に、何ができるのが、何が出来ないのかが分かりにくかったので、少ししかプレイしてないです お店…まだ作れないアイテムを求める人が通り過ぎるのを見ると切ない (お客さんが喜んだり、1日の売上が表示されたりすると嬉しい) 作る…素材を選ぶと何が作れるのか分かる方が助かる! (作れない物は黒シルエットに?マークがついて解放されるとか、作りがいを感じたい) 冒険…ダンジョンは自分で動きたい!そして何しに行ったか分からない!何か取得できたのかな… (自動で動くなら、薬あげたり、武器チェンジしたり、何かしらのサポートがしたい) 農業…長押しだけだと寂しい (野菜売りたい!) 出来ればチュートリアルで、細かく何をしたらどうなるのかとかアドバイスを教えてくれると助かる! すっごくワクワクする内容だけど、詰め込みすぎて一つ一つの楽しい要素(お店のやりがい、冒険のドキドキ、農業の嬉しさ)が削られてると感じた ○ができた!○が手に入った! ○出来るようになった!などを表現してくれたらもっと楽しくなると思う! ワクワクをありがとうございます! 応援してます
★4 - もっと時間がかかると思ったら2回目で210日まで到達してしまい、拍子抜けしました。
★3 - 楽しかったです。けど説明不足を感じました。周回で手探りでやっていくのを楽しむものかもしれませんが、すぐ諦めてしまう人も多いと思うので勿体ないかと…。 何故できない?ってなる時に例えばアイテムが不足しているとか原因を教えもらえたり、右上のアイコンの説明もあると親切だと思います。アイテムの説明もあると楽しくなります。魔法の箒とか個性的なアイテムもあると好きです。忘れぽいので、いつでも進め方や説明を聞けると助かります。 冒険はオートより自分で操作できるほうが私好みです。せっかくお店要素もあるのに物を売る楽しさもあまりないのが残念。放置するなら店頭に並べるだけで勝手に売れるほうが楽ですね。もしくは店番任せられるとか…。 せっかくかっこいいキャラがいるので個性的なキャラクターとの好感度システムや、ストーリー性もあると私好みです。 主人公は喋らない、無個性タイプのほうがもっと好みです。 とはいえ、1度やってみてくださいと言いたくなるゲームです。頑張ってください。
★2 - 面白そうだがバグが多くプレイに耐えられない。休むでスタミナ回復してもダンジョン行くと0からのスタートで直ぐ死亡。周回要素もあるみたいだが払えず死んでも何ももらえず再スタート。倉庫にお金が預けられないので、金がなくなる。追記:入力しても何も起こりません
★3 - ゲーム内容自体は面白いけど、せっかくなので素材やUIにもこだわって欲しかった…。素材は無料の有名なものなのでちょっと興が醒めてしまったし、何より操作感が良くない。 あと、設定メニューを開くとボタンが反応しなくなって、一度落とさなくちゃいけなくなりします。環境:GALAXY S20
★1 - ゲーム初期化・倉庫アイテム&貯金消失・腹減り回復不可能・商品を売ると所持金から売った分が減算される・洞窟に潜ってもアイテムが入手できないなどなどの、リセットを余儀なくされるような致命的なバグが多い。また、レベルデザインもひどく、一定期間ごとに全利益の9割程度を支払わなければいけないというのが滅茶苦茶だ。それと、UI設計も古臭く、アイテム製作・購入において1つずつしか選択できなかったり、1つの画面にまとめられる情報を複数の画面に分けて設置しているので、情報を確認するために画面を戻ったり進んだりしなければならないのが非常に鬱陶しい。あと、どんなスクリプト書いてるのかわからないけど2Dなのに処理がやたら重い。
★4 - 期待値で星4ですが現状は1とか2でしょうか。 現段階ではゲームバランスが存在しないレベルで、1時間も遊べません。ポーション爆買いしてしまうと全て終わるので、、、システム的にすごく面白くなりそうなので頑張って欲しいです!
★5 - 素材を集めてアイテムを作り、装備したり売ったりしながら生計を立てるゲームです。 荒削りな所もありますが、個人で作られたゲームの良さが感じられて自分は好きです。また、制作者さんがこまめにユーザーの声を拾って下さっているので、どんどん手軽に遊びやすくなっていると思います。
★4 - アプデお疲れ様です。バグ報告ですがクラフト、インベントリ、倉庫、開店のアイテム画像が真っ白。動作は問題なくアイテム情報やクラフトも行えます。雑貨屋、図鑑は正常。画像の表示だけがおかしいようです。追記:再スタートしたら直りました。お騒がせしました。
★4 - 200日生存自体は割と簡単で、楽しめました。 気になるポイントとしては ①探索時に同一マスを歩く回数が多い ②歯車>遊び方、戻るボタンが効かずアプリ終了するしかない ③探索中に体力・スタミナが○%以下でアイテム自動使用とかの設定が可能なら非常に楽だと思います(①もこれが可能なら余り気にならない) くらいです。 アップデート期待してます。 もっとやり込みたいです。 【追記】③0での適用を知りませんでした、ありがとうございます。追加の希望として、もし開店時の速度変更が出来ると有り難いです。
★4 - 古い機種だからか、画面の縮尺・表示範囲がおかしく、生成ボタンを押しても反応せず、先に進めない。。 出だしでお母さんってのも、ちょっと合わない。 ものすごく迅速なリプライありがとうございます。SO-05Gです。 対応いただき、先に進めるようになりました。 縦横比は多少気になりますが、問題ではありません。 ありがとうございます。
★3 - 直して欲しいトコ 依頼うけ方が最後までわからなかった、受けたのかどうかもわからなかった。 お使いから帰ってきたときの5秒フリーズ。 4倍速導入。 opの話のタップはどこでもがいい。 大事なopのテンポがダルい、テキストもう少し練ってほしい。 装備外してからじゃないと今までの装備が上書きされて消去。 氷のとか炎のとかの効果不明。 周回ボーナス割り振ったあと動画ボーナス足そうと思ったら周回ボーナス反映されなくてガッカリ。と思いきや削除してスタートすると反映されてる!ただし初回の支払いが4003ネモで破産。削除してスタートすると支払い500ネモに!これであんしんです。 アホなゴチャキャラかティルナノーグ2みたいで懐かしかった。説明不足なとこが昔の洋ゲーとか昔のフリーゲームっぽい。にしてはクオリティ高いけど、この路線でクオリティ上げてほしいなあ。僕は好きです。
★1 - 探索で同じ箇所を移動でお腹が減りやすい 素材を拾わないなど少しストレスを感じる アップデートしてプレイしてみたが AIを調整したの?って思うぐらい変化を感じない またアップデートをしたがAIの変化がやはり変化をあまり感じないアイテムをタップで拾う事が出来れば良いかなと
★1 - Alがアホすぎて話しにならない、調整したってなってるがほとんど変わってない感じ。 レベルアップと共にスタミナの上限も上がるようにしないと意味無いんじゃない。
★2 - どうやったらセーブされるのか分かりません。間違えてスタートを押してしまったのか最初からになってしまいます
★1 - 同じ場所でぐるぐるしているしアイテムもとらないでいっちゃう
★4 - 雑貨屋の購入もまとめ買いができるようにして欲しい。
|