9,862位 前回 9,854位 | 
パズル/思考系ゲーム1月21日に更新!面白いと評判のパズル/思考系ゲーム! Pocket World 3D
価格 : 無料
面白い悲しい |
Google Play 更新日 : 2021/1/21
〈Android要件〉 4.1 以上
〈インストール数〉 10,000,000以上
〈バージョン〉 1.7.6
〈提供元〉 Minimonster game limited
| 4.2
 293,059人 |
|  |
プロモーション動画
ゲーム画面 ※クリックすると拡大し、ダブルクリックで閉じます。
ゲームの説明
「Pocket World 3D」は、シンプルで楽しく模型を組み立てるパズルゲームです。ゲームは3Dで、世界のAndroidゲームです。名所や地域のAndroidゲームです。有名な建物を再現しています。プレイヤーはさまざまなパーツを組み立てて世界中のAndroidゲームです。各地位のAndroidゲームです。さまざまな風情を体験できます。
ゲーム中のAndroidゲームです。模型は、世界中のAndroidゲームです。建物を完全に復元し、模型のAndroidゲームです。組立てとそれに対応する知識によりプレイヤーは世界と模型をより深く理解できます。
ゲームのAndroidゲームです。特徴: *モデルのAndroidゲームです。組み立てで創造性を鍛える。 *新しい3Dで3次元空間を体験できる! *DIYでいい思い出を作る。 *世界のAndroidゲームです。名所を楽しめる。
評価数とランキング順位の推移
ゲームの評判
★2 - グラフィックがよく、パズルが好きだったのでプレイしてみました。 出来上がりの感じはよかったのですが、組み合わせ部分が小さくて見辛く、とにかくデータ容量がすごく大きい。大容量のタブレットでなら楽しく遊べたかも。ワイルドスピードなどのイベントも課金ありきの無理な設定なのでもうやめました。あと時間延長などの動画を見ようとしてもフリーズしてチケットなくなったりするなど、出来たときの達成感より理不尽なストレスの方がたまります。パズル自体はよかったのに残念です。
★4 - いつも楽しく遊んでます。ただ、イベントが終わるとすぐ別なイベントが開始されてしまうので、コインの入手量に対して消費量が多すぎです。ワイルドスピードのイベで課金アイテムを購入した後は優先的に課金アイテムを使用しなければいけないのが地味にキツいです。せめて広告視聴と選択させてほしいです。課金アイテムなんだから任意のタイミングで消費させてください。
★3 - 以前は課金してましたが、「蔵宝閣」という確率操作されてそうなガチャができてからは、課金していません。課金しないとイベントはつらいです。タイムトライアルの「ワイルドスピード」で、細かいパーツのものなどは、練習しても間に合わない。同じものを何度もやっては失敗しています。課金してパスしなさいってことなんでしょうね。諦めてます。また、時間延長のための広告を見たところでフリーズし、再起動すると挑戦権が無くなっていて悲しいです。 しかし、パズル自体は楽しいし、世界旅行をしているようで、夢中になって次々とプレイしています。せっかくこんなにいいものを作ってるから、本当は課金したいと思うけど、運営の態度を聞くとする気が失せますね。
★2 - 2020年は楽しく出来ていたのに2021年になってからワイルドスピードが最悪です。広告見るとフリーズ。そのまま切断されて、アプリを再起動させるとチケット1回分消費していて多分期限内にワイルドスピード全て終わらせられない。最悪の状況を改善させて期限を延ばしてもらいたい。
★5 - 広告で見た京都のお菓子屋さんに引かれてインストール(そのパズルはしょっぱなから出てくる)。誰もが知ってる観光名所というのは実はほとんど無く、マイナーな穴場を題材にしたパズルが多いので雑学としての面白さがある。イベントは通常プレイだと運要素が強くて辛いものの、一定額の課金で100%入手可能な近道が用意されている。課金額に見境がつかなくなる「札束ゲー」ばかりあふれる中では親切な方だと個人的には思う。過去イベントの再開については現状では不明(リリアンちゃんが再び入手可能になった事はある)。毎週新たなパズルが16個も追加されているが、どこまで増やすつもりなんだろう……リソースの圧迫とか大丈夫かな(笑)
★4 - パズルを1つクリアする時と、次のパズル解放する時にも必ず流れるartpuzzleってパズルの広告が地獄かって位長い!あんな長ーい広告を延々と強制的に毎回毎回見せられたら、始めてみようなんて絶対思いませんね、前に頻繁に出てた最強に気色悪いシミの広告といい勝負だよ
★1 - スロット式のコイン倍率は操作でいつも最低値。イベントがクズ。旅行日記2回目からマイルが長くなり、闘技場しないとコンプ不可能になり、3回目の今回は更にマイルが伸び、課金無しではコンプ不可能に。課金しない人はイベント模型をやる資格はありません、ですかそうですか。昔のイベントを完成させる機会も与えてくれませんか。折角あの香港から引越したのに、中身は中華なクズ会社なままですね。
★3 - いつも楽しませていただいています。が、今回のアプデでオフラインだと報酬どころかトップ画面にさえ入れなくなってしまいました…オフラインでもパズルが出来ていたので、気に入っていたのですが… 改善してはもらえませんか?
★3 - プラモデルを組み立てるようで、面白いです。ただ、重たくて読み込み中に画面止まります。もっとやりたいのにカクカクで次のページが開きません。こんなゲーム、他には無いので残念です。
★1 - 前から思ってたけど、昔クリアしたパズルのbest recordが改ざんされている気がする。こんなタイムなわけがないっていうタイムになってる。何度もやったから分かる。明らかにおかしい。
★2 - 広告がとても多い。 1つ作品が完成すると、すぐに広告が流れる。操作性が悪く判定がおかしい。イベントは、やる価値がない
★3 - ジオラマが好きなのでこのパズルは好き。 毎週2都市ずつ増えていくパズルは無課金でも楽しい。 イベントコンプは課金必須。何気にイライラする内容のものが多いので、無課金を貫く人は広く平らかな心を持つこと。
★5 - とっても面白いはまります。毎週アップデートをして下さい。ただアップデートをしたら今までオフラインで遊べていたのにオンラインにしないと遊べなくなった。
★2 - 面白いゲームなんですけど、データ容量が大きすぎます。最近アプリを開くまでがすごく時間かかるようになりました。ワイルドスピードのイベント始まったから早速やりましたが、今回正解の位置の判定がすごくシビアで、全然配置できなくて、初っ端で時間切れになって失敗しました…。似たゲーム他に無いかなぁ…。
★2 - パズル自体は面白いのに、イベントの繰り返し。 今回のワイルドスピード、パーツ同士の判定がシビアすぎるし制限時間が短すぎて終わらないし広告動画見て時間プラスしても無理。課金しろと言っているようなもの。 他のイベントも似たような感じだし、面白かったし好きだけどそろそろやめようかなと思う。
★2 - 広告の必要は分かるけど、それにしても多い。待たされてる間に眠たくなる。イベントは、昔は時間制限が厳しくとも頑張ってたけど、今はもう無課金主義者には不可能なレベルなので、やるつもりはない。無視してる。変なキャラが出てきたし。
★3 - (11/28追記)アップデートいつ来てたんでしょうか、でもアップデートするとエラーが起きるようですし…iOSでもエラーが起きていたようですし、もっと安心して遊べるようにしてほしいです。早くアップデートしたい…) プラトモ街版みたいな感じ。パーツ向きを合わせなければならなくて組み立てるのには頭を使うところも。ビネット的な小さなジオラマや、組み合わせて大きな町並みが作れるのもいい。 問題点は、広告の頻度が高すぎること;ゲーム前や終了後、ヒントなど要所で入ってくるので、常々広告がウザイと感じる人にはキツイかも。 個人的には好きです。ジオラマ完成させるぞー
★3 - (スマホの不具合かもしれませんが…)画面がフリーズしたのでアプリを再起動させました。ですが、データが飛んだ状態で北京まで進んでいたはずが、京都の途中からになっていました。楽しくプレイさせて頂いていただけあって、データが飛んだのはショックです。せめてデータがバックアップ出来れば万が一の時に対応出来ましたが…どんな方法でアプリを再起動させてもデータは戻って来ませんでした。出来る事ならデータを取り戻したいです。今まで頑張って来た時間を返して下さい!
★2 - 課金して広告を消せるのはあくまで通常報酬の時のみです。クリアして報酬を倍にしようと思ったら普通に広告流れるし、ヒント(💡マーク)見た時も広告流れます。何の為に課金したのか正直分かりません。うっすらと完成後の画像を見れるやつ(右上アイコンの一番下)ですが、うっすら過ぎて見えない。参考にならないのですがあれのある意味はなんなのでしょう。
★3 - ジオラマとか好きな人は楽しいと思います。ただ、拡大しながらパーツを置いたりができないので、スマホだとやりにくい。正解の判定もシビアのものがあり、少しズレてるだけでも置けない場合があります。時間制限あるものだと致命的、クリアまでに広告を何回も見なければならず、それが狙いなのかと邪推してしまいます。 【追記】 通常ステージ更新頻度が高く、相変わらず楽しませてもらってました。ただ今回のワイルドスピードは序盤から設定時間が少なく、広告をフルに見てもクリア不可能なレベルになってしまいやる気が失せました。
|