有料/無料で絞り込む
ジャンルで絞り込む
|
8,049位 前回 7,757位 | 
シミュレーションゲーム9月8日にオススメゲームに選定! 楽園生活 ひつじ村 大地の恵みと冒険の海
価格 : 無料
面白い難しいかわいいなつかしい爽快軽快 |
このゲームは、2019年9月8日にオススメゲームに選定されました。
Google Play 更新日 : 2019/11/29
〈Android要件〉 6.0 以上
〈インストール数〉 10,000以上
〈バージョン〉 1.2.5
〈提供元〉 SUCCESS Corporation
| 3.3
 196人 |
|  |
プロモーション動画
ゲーム画面 ※クリックすると拡大し、ダブルクリックで閉じます。
ゲームの説明
あの Androidゲームです。「ひつじ村」がついにスマホで登場! 世界の Androidゲームです。どこかにある海に囲まれた村「ひつじ村」 土地を拓き、作物を育て、家畜を育てる。 そんな自然と共に生きる心豊かな生活がそこには残っていて… どんな牧場生活を送るかはあなた次第 牧場主になって、自由な牧場生活を楽しもう ▼自分だけの Androidゲームです。牧場作り 牧場には柵や建物を自由に配置できる 多彩なアイテムで牧場を飾って自分だけの Androidゲームです。牧場をつくろう! ▼クエストを進めて村人と交流 村人たちのAndroidゲームです。お手伝いや困りごとを解決して交流しよう クエストクリアで豪華な報酬を獲得しよう 期間限定のAndroidゲームです。クエストも!
▼アバターを着せ替えておしゃれに 服や小物、髪に肌! かわいく、かっこよくアバターを自分らしく着せ替えよう
▼おともを連れて探検に 動物をつれて無人島を探索! アイテムやお宝を手に入れよう!
評価数とランキング順位の推移
ゲームの評判
★2 - 楽しくやってたのに…。フラッシュから改悪になりPCでも画像汚いしやりにくいしエラーになるし。 なんでこうなったのかな…。 しかもPCだと画面いっぱいでプレイできてたのに、スマホを単にもってきたみたいになって、小さくてPCでやる意味がわかんない。色々不便になるし。 もう辞めようかな…。 改善されるか様子をみてるけど、どうしてこうなったの?最悪です。
★3 - グラフィックが美しく、キャラクターも可愛らしいので、作物を育てたり、農園を杭や木々でデコレーションしていくのは素晴らしく楽しい。一日中いじっていられる。 反面、探検パートは正直クソゲーだと思う。本当につまらない。探検に連れていく動物をペットとして飼える以外の楽しさがない。探検の戦闘はだるいだけだし、なによりランダムで手に入るアイテムがどこで入手できるのかゲーム内に書いてないのでいちいちメモしたりネットで調べなきゃならないのが本当にクソゴミでストレス以外の何物でもない。敵キャラもグラフィックが一緒だけど名前が違うから別物とか手抜きで区別がなく、使い道の無いアイテムが大量に入手されたりと本当に快適なプレイの邪魔をするために存在するかのような探検システムを本当にどうにかしてほしい。 探検以外は良ゲーなので、本当に惜しい。
★3 - 絵も可愛くて楽しいですが、倉庫の上限が少なすぎて空けるために仕方なく売却や合成→後のミッションで必要→育てなおし。こんなのばかりでスタミナの消費量に比べてまったく進みません。 ミッションの数も多すぎて確認が大変。何を何個収穫するなどはいちいち受託しなくても自動的にクリアしていくようにならないでしょうか。
★3 - 凄く楽しみにして始めたけど、やってみると、思っていたより入り浸るほどでもなく少しがっかり。アバも物足りなく感じてしまう。あとイベント終了してすぐ、イベント加工できなくなるのもキツイ。せめてその日付けが変わるまで待ってほしい。貯め派な自分は毎回大量に使い忘れてへこんでる。
★5 - 8/8初日から開始しましたが、ブラミーがゲームバランスをどうにかしてくれたようでw課金しなくてもバシバシ遊べるようになりました。『アメとムチ』のバランスは難しいですが、課金勢を優遇するとオワコンに加速するだけなので陣営に頑張って貰いたいです。
★5 - 楽しい!クエストがたくさんあってトマトを育てるクエストをしつつ、できたトマトで料理を作って複数のクエストを同時にこなしてくと気持ちいい…!あと家具とペットがかわいい…
★2 - ブラウザ版からやってるけど、やっぱり探検がダルくてやめてしまう。 探検無しだと作れない加工も出てきてクエスト熟せないのでやるしかないが辛い。 アプデ後データローディングが出来なくなったので牧場物語に帰ります。
★1 - ひつじ村、テレビゲームでしたことがあり、スマホでもできたらいーなーって思っていたので、うれしいです。でも、クエストがたくさんあり大変な時もあります
★2 - 牧場物語が大好きだから似た感じかな、と思いプレイしてみたものの、イマイチ楽しみ方がわかりませんでした。序盤とはいえとにかく1日にやることが少なすぎてヒ(˙▫˙)マ・・・朝起きて家畜の世話をして、野菜に水やって、山の恵みを採りに行って、街の人と話し、買い物に行き、その日の収穫物を出荷して・・・という充実の忙しなさを求める人には向かないかもしれません(笑)
★5 - 5、6年前(小学生)のときにPCでずっとやっていたゲームで、ふと思い出してインストールしてみました。デザインは変わらずかわいくて、モバイル版だからかもしれませんがあのころと比べると段違いに軽く、とても気に入っています!ゆるーく遊べるのでオススメです!
★2 - ブラウザ版からやっていますが…倉庫・ポスト系・雑貨屋(複数一気に植えれるの最高)のUIはアプリのが優秀。ただクエストUIは微妙。納品クエストを探しやすくして欲しい。探索がダルすぎる…おまかせ探索を使って5エリアの探索のおまかせ押してクリアが出るまでの平均クリアタイム、ブラウザで2分、アプリは4分でした…。エリア移動の進退選択がブラウザと真逆配置で、間違えてしまうから統一して欲しい。ギルメンへのお手伝いもブラウザ版のが優秀。アプリはなんでギルメン一覧まで行かないと最終ログイン日表示無いのか…。お手伝い箇所が他の人と丸かぶりすると、恩恵を受けられない…。双方の良いとこどりできたら★4かな。
★1 - 始めて1ヵ月、何件か不具合が発生しその度に問い合わせしているが一切返信なし。 ゲームそのものもただのソーシャルゲーム、コンシューマーで発表されていたひつじ村とは完全に別物です。 イベントが連続で開催されているため目先の変化はあるがイベントをこなすために野菜や家畜を育てる。 こんなんひつじ村じゃない。 通信量も日常のプレイ毎に通信しアプリのアップデートも含めてこの1ヵ月でなんと1GB近い。 残念ながらアンインストールかな。
★3 - 懐かしさから始めてみました。可愛いしコツコツ出来るのはいいのですが、納品に必要な加工の必要数が多く倉庫がすぐいっぱいに。拡張するにも有料石20個も必要なのに配布は最初に貰う4個から増えず。ミッション条件も遠いし拡張出来る程貰えない。ガチャ1回ですら5個なのに高すぎませんか?せめて石1個で出来るか預かり所に入れたいです。あと記憶力良くないので、何を植えたかタップでわかると嬉しかったです(笑)
★2 - 必要なスマホの容量が多いし熱くなりやすい上に電池の減りが早い。 名前が4~8文字で、名前変更が1度だけしかできないのが面倒。 レベルアップで溢れる分のapは近年のゲームと違って無くなる為サクサク進められない。 探索用品や装備、メダリオン等が倉庫除外品じゃない為始めたてだと嵩張る上にギルド特典あっても30日以内に受け取って倉庫に空き作るの無理。 スマホだけの鯖じゃない上に身内用や募集していないギルドの表示が多い為ギルド探しが大変だし、ギルドに加入しても掲示板の文字入力が50字まででやりにくい。雑貨屋割引と書いてあるモンタンカードの特典内容が餌消費量の数%減少と書いてあってどちらなのか分かりにくい。 空きが無いと言われたから家具を預けて倉庫に空きを作ってもポストから受け取れないことがよくあるし、お手伝いの7割は日付が変わったのでリセットしましたと言われる。 慣れていたり既にデータがあって連携してスマホで楽しんでいる人にはいいかもしれないけれどこのシリーズこれが初で新しくやる人には余程まったりでも大丈夫な人でもないと続かないと思う。
★4 - パソコンからの引っ越し組は、エラーの少なさに大体のことは許せてしまうのでは?操作が面倒臭いくらいなにさ。だって進むんだよ!?それだけでハッピーライフ♪ビバ、ひつじ🖤今までで一個だけ残念だったのは、数時間経ってたのにAPがゼロ回復だったことかなー…イベ中はイタイc(\u003e_\u003c。
★1 - 何をどうしても課金の処理が成功しなくなった… ※サポに情報寄越せってことだったので送ったけど届いてないのかね…まあ、もういいや。今のイベントも凶悪ストレスモードで課金無しじゃどもならんし、以降は無課金で行きます。
★4 - けっこうかわいくておもしろい。やみつきになるかも
★3 - 自分のペースで進められるのが良い。RPGが苦手で断念しましたが、好きな人はとてもハマれるゲームだと思います。
★3 - 物語やクエストはとても良いのだが 操作性が悪い パソコン版で昔使えた低画質アニメなしモードを使えるようにしてほしい
★3 - 初めてやってみたけど動物の絵とかすき ‥ピヨールハウスに倉庫からの移動ができないです‥どうすればよき?
|
|