有料/無料で絞り込む
ジャンルで絞り込む
|
5,893位 前回 5,899位 | 
アドベンチャーゲーム難しいけど面白いアドベンチャーゲーム! 脱出ゲーム 1K
価格 : 無料
面白い難しい綺麗 |
Google Play 更新日 : 2020/12/25
〈Android要件〉 4.4 以上
〈インストール数〉 100,000以上
〈バージョン〉 1.1.0
〈提供元〉 Jammsworks
| 3.7
 1,807人 |
|  |
ゲーム画面 ※クリックすると拡大し、ダブルクリックで閉じます。
ゲームの説明
脱出ゲーム 1K あなたは1Kの Androidゲームです。一室にいます。 様々なアイテムを見つけ出し、謎や仕掛けを解いて脱出しましょう。 【特徴】 ・美しいグラフィックと細部までこだわったステージ ・進行状況に合わせたヒントが出てくるの Androidゲームです。で行き詰まる心配なし! ・進行状況はもちろん、ゲーム内の Androidゲームです。仕掛けなども自動セーブされます! 【あそびかた】 操作方法ももちろん簡単! ・タップで調べる ・画面下のAndroidゲームです。矢印をタップで視点変更 ・アイテムのAndroidゲームです。アイコンを長押しで拡大表示 ・アイテムを拡大表示したまま別のAndroidゲームです。アイテムを選択してタップすると合成 ・画面左上のAndroidゲームです。MENUボタンからヒントが見れます。
【料金】 ・プレイ料金はもちろん、ゲーム内課金も一切ありません。 ・完全無料ですのAndroidゲームです。でどなたでも安心してゲームをお楽しみください。
【Jammsworks】
プログラマー:Asahi Hirata デザイナー:Naruma Saito
2人でアプリを制作しています。 ユーザーのAndroidゲームです。皆様を楽しませられるよう日々試行錯誤を重ねています。 もし気に入っていただけたら他のAndroidゲームです。アプリも是非遊んでみてくださいね♪
【提供】 Music is VFR:http://musicisvfr.com icons8:https://icons8.com/
評価数とランキング順位の推移
ゲームの評判
★1 - 他の脱出ゲームと似てる問題ばかりなので慣れている人ならヒント無しでも脱出出来るレベルですが、 なにせアイテムが視認しづらい、移動しづらい、理不尽な問題、床水etc. ミスリードは幾つもしてるのに肝心の問題が雑すぎでした
★4 - 難易度はまあまあ。良く考えればわかるけど1番最後のパスワードはヒント見ないと分からないかも。グラフィックも綺麗だし面白かったです。
★2 - 全体的に操作性が悪いです。3桁のパスワードの数字を入力するのに1数字ごとに広告が表示されて3桁めを入力すると数字がリセットされる現象が何度も起こりました。 後は引っかけ?を狙ってるのかな?何これ?みたいな所が多々あり面白さをあまり感じられなかったと言う感じです。
★4 - 多分私自身のレベルが低かったせいが原因なのだが、初めて挑んだ時は全く解らずアンスト。久しぶりに目に留まりやってみると簡単に解けました。なるほど、解ると楽しいですね。淡々と解く感じで遊びがないので、仕掛けに工夫があれば面白いのでは。
★5 - 今回は二回目の挑戦です!最初は,何をすればいいのか,解らす,途中でやめましたが,Jammsworksさんの脱出ゲームを,やるかなぁっと思って,見つけて,やるようになりました・周りを観察しながら,解れば分かるほど,以外と簡単でした。楽しめました!有難う御座いましたm(__)m(^_^)
★4 - 見ずらい箇所や理解し難い細工があったけれど、とりあえず、もっと時間をかけて注視すれば良かったと思う。サクッと終わる、という思い込みは禁物という事かな。 臨場感のある雰囲気やラストも良かった。悪くない。
★3 - けっこう難しかった。ネジとか、アイコンが小さくて見つけにくかった。ヒント見ないと脱出できなかった。
★4 - 以前にもやったけど久しぶりにプレイ。初期作品なのにグラフィックが素晴らしい。内容はオーソドックスな脱出ゲーム。最近の作品とは雰囲気が違うが、これはこれで面白い。最後の謎も「すごく意外な場所にあったよな〜」という記憶しかなくヒントを見てしまった…。何度か固まってしまう場面があったのだけ残念。あとキッチンが見にくい(冷蔵庫が近すぎて)けれど、1Kの狭さを表現しているのかな?
★4 - この作品が2016年のものの様なので、やはり最近の作品の方が、より洗練されてきているなと感じました。 トイレ内の壁面上部をタップすると、トイレより1つ前の画面でタップした場合と同様?の場所移動が起こりますが、これはバグ? 例えば右端上部をタップで、赤い冷蔵庫の前、左端上部をタップで、黄色い出口ドアの前、中ほどより左寄り上部をタップで、洗面所へ移動します。 バックボタンでトイレに戻るし。 既出でしたらすみません。
★3 - 謎解きのヒントやアイテム、アイテムの使用場所などが少し分かりづらかったかなという印象です。 視点移動がしづらいのと、時おりタップの反応が悪いのも少し残念でした。 グラフィックや効果音、雰囲気などはとても好きでした。 最後はここに……?!といった驚き要素があって面白い発想だなと思いました。
★2 - 難しいというよりはアイテムの隠し場所や仕掛けが分かりづらい。分かりづらいというか悪意すら感じました。なるべくヒント(動画)を視聴させようといった感じでしょうか。 脱出ゲームはかなりの数をプレイして来ましたが、これは酷い。そんな所分からないよ!思い付かないよ!と、何度思ったか。 こんなのノーヒントじゃ無理。他の脱出ゲームは、分からなくてヒント見ても「なるほど、もう少し考えれば分かったな」と思えるのですが、これはヒント見ても「え?そこ!?分かるわけない!」でした。
★5 - Jammsworksさんの作品は全部やり込んだつもりでしたが、この作品は見落としていたようです。 初期の作品なのでしょうか? 最近のとは雰囲気が違いましたが、逆に新鮮に感じられ、とても面白かったです。
★4 - 面白かった。ただ、画面がアップになりすぎだったからか、操作がうまく出来ず、台所のコンロ周りが見つけにくかった。あと、床が何の穴なのかが意味不明だった。適当に手持ちの物を使ったら、偶然出来た。
★3 - 綺麗なCGで小気味よい操作感で人気の出そうな脱出ゲームなのですが、上下2段の広告枠が雰囲気を壊しています。またとても無理矢理感のある謎やゲーム外に設置された鍵など斬新ではありますが少々無理のある作りが評価を落としている原因かと。
★1 - PCのファイルが逆三角になるように並んでいるからそれと同じ形のものを探しても見つからず、結局はW字形の洗濯機のつまみが対応していたことに納得が行かない。形が違うと入力する順番も解釈次第で変わってしまうのでアレは悪問。床が外れる仕様も拡大前の視点からでは気づかない。穴に水を入れるとドライバーが出てくるのも謎。ドライバーの密度は水よりずっと大きいはずだし、特殊な素材でできているために水に浮くとしてもあの小さい穴を通って、しかも重い頭の方を上にして出てくるとは考えにくい。そして、せっかくトイレがあるのに何も仕掛けがないくせに、洗面所のように仕掛けのある見たいところは視点が固定されている。何もないところが拡大できたりできなかったりするのも紛らわしい。マップを作るべき箇所やリアルに即すべきポイントがずれている。
★5 - 最高にクソゲー。 操作性の悪さやタップの反応の悪さで難易度を上げているだけで、質自体は高くない。ヒントにすらならない無理やりのこじつけが多く、納得がいかないものばかり。
★4 - 隠されているものが分かりにくく作られているので難しいけど、むしろそこが面白かったです。謎解き以上にアイテムを見つける根気よさが要ります。トイレをやたら何度も流してしまいました。
★5 - 頭の悪いあたしに難しい問題が多くて、手こずりました…😭だけど、そこも含めて考えて行動することができ、すっごい楽しかったです!ひゃっほい!!楽しいでそーろー。
★3 - ずいぶん前にして、久しぶりにしてみました。最初から詰まってしまいかなり悩みヒントを見ながらやっていきました。最後はこちらのゲームらしい展開でした。スムーズにはいきませんでしたがとても面白かったです。
★3 - 広告が多すぎる。1種類しか出来ない。
|
|