Google Play 更新日 : 2020/10/3
〈Android要件〉 4.0 以上
〈インストール数〉 100,000以上
〈バージョン〉 0.6.2.3
〈提供元〉 EasyRPG Team
| 4.0
 6,538人 |
|  |
ゲーム画面 ※クリックすると拡大し、ダブルクリックで閉じます。
ゲームの説明
EasyRPGプレイヤーは、RPGツクール2000/2003で制作されたゲームを遊ぶためのAndroidゲームです。アプリです。 (現在のAndroidゲームです。ところ、RPGツクールXP/VX/VX Ace/MVは非対応です。)
公式サイト: https://easyrpg.org/ 更新履歴: https://blog.easyrpg.org/ バグ報告先: https://github.com/EasyRPG/Player/issues/
このAndroidゲームです。アプリは、KADOKAWAと提携していません
評価数とランキング順位の推移
ゲームの評判
★5 - 自分の環境では全く問題なく動作してくれています。不屈の名作『Nepheshel』や『イストワール』をスマホでプレイできるのが感激です! 是非このアプリがもっと知れ渡ってほしい。わざわざ2000円程払ってドラ○エやF○プレイするより遥かに楽しみが拡がります!!
★4 - ・セーブとロードをするときのカーソルの初期位置が最後にセーブしたものに更新されず不便です ・戦闘時 敵のHPを減らす時に「戦闘不能を許可する」をOffにしているのに戦闘不能になってしまいます
★4 - ドラゴンファンタジー2をプレイするために導入。 基本的には十分な機能がある。 【【 難点を挙げるとすれば、縦画面のボタンレイアウト設定の時には、縦画面で配置させて欲しい、横画面で配置すると変にズレて“全く使い物にならない“という点 】】 これに関してはなるべく早い対応を願います、それで☆5に出来ます。
★3 - 説明不足で使用法がわかりづらい……のはともかくとして、ボタンが2つしかないのは地味に致命的だと思います。/たとえば「ruina廃都の物語」では3ボタン使いますしね。
★5 - 使い方を理解することが出来れば、ちゃんと遊べます、あとゲームの仕方が分からないと言っている人がいますが、ちゃんと調べましたか?調べれば出てきますよ!
★4 - コントローラー対応してますか Bluetoothコントローラーで操作したいのですが、方向キーが反応しません。
★5 - 2000製のゲームはwin10でも動作が怪しくなってきているので非常にありがたい。これからもアップデートしてくれることを願ってます。 バグ報告: ・敵の「力をためる」の次ターンが「連続攻撃」になっていて異常に強い行動になっている ・敵が使う蘇生系の特技が、まだ生きている敵を対象として使用される ・戦闘中のイベントで敵のHPを減らす際、「戦闘不能を許可する」にチェックが入っていなくても戦闘不能となる 改善要望: ・おまかせ戦闘が通常攻撃のみなのを何とかして欲しい
★5 - 十分に遊べます。 映像が流れない等のバグは、他のアプリやサイト等を経由し解凍したり、すれば治るのでスマホ1台でも完結します。 なので、外出先でも遊べるのがいいところ。 近いうちにXPにも対応出来るように期待してます!!
★5 - ツクール2000の設定を9割ほどは再現できるようになりました。まだ少し怪しいところはありますが、大きなバグが修正され、評価で星5つつけられます。 good enough!
★4 - 東方星母続録で、戦闘の際攻撃を2回するとゲームがフリーズしてしまうのでそちらを改善していただきたいです。
★1 - Bボタンがしょっちゅう反応しない
★5 - 素晴らしいアプリです。今はまだバグが多いですがゲーム自体は十二分に動作しますし、今後開発が続いていることも視野に入れれば期待度は非常に大きいと言えるでしょう。 本当にありがとうございます。 自分が苦労したので覚え書き程度に。 ・RTPを入れても素材をそこから読み取ることが出来ないため、RTPの素材を多く使っているゲームだとものすごい量のエラーが黄文字で画面上部に表示され、ゲームの画面が見えなくなってしまう。 尚且つRTPの効果音、エフェクトが作動しない。なのでゲーム毎に素材フォルダにRTPの素材を突っ込んでやる必要がある。 自分はここで躓きましたが、今は概ね問題なく動作しています。 いやほんとに、スマホでRuinaやKnight Nightが遊べる日が来ようとは!起動した瞬間感動して泣いてしまいました。え、だってツクールのゲームがAndroidで動くんだぜ?動くだけでも凄いのに遊べちゃうんだぜ…PS2のソフトが3DSで遊べるようになったようなもんだぜ…!?ヤバくね!?技術ってすごいなあ!!! このアプリを開発して下さって本当にありがとうございます。益々の発展を期待しております。
★5 - とても良いです!!大体のRPGツクール2000、2003のゲームはできるし、操作もしやすく、ゲームの導入も慣れれば簡単です!! スマホしか持っていないのでRPGツクールゲームで遊ぶことができて大変満足です✨ ありがとうございます!! ゲームの入れ方ですが、 1 入れたいゲームをダウンロード(zipファイル)して解凍アプリで解凍する 2 easyRPGを開き、右上か左の三本線から「設定」を開き、一番下の「ゲームフォルダー」を選択 3 下の「ゲームフォルダ」を選択→クイックアクセス→storage(名前は多少違うかも)→さっき解凍したゲームフォルダを選択(なければ「Download」とかに入ってると思います) 4 問題がなければ、メニューに戻るとゲームが表示されてると思います ・ゲームファイルがexeファイルのみだと起動できないみたいです ・上らへんに黄色い文字が出てくるのはデータがうまく読み込めなかったという意味みたいです ・ゲームによって表示されるタイトル名が「data」とかになるときがありますがゲームには差し障りありません 皆さんの参考になると嬉しいですm(_ _)m
★5 - 東方紅無暁というゲームで戦闘終了時のアプリ強制終了が無くなったのは良かったのですが今度はマップ画面がほぼ真っ白になってしまっていてプレイ出来ない(マップ把握してないと脱出出来ない)ので改善お願いしたいです!
★3 - 1,一部のフリーゲームが、最初の画面で二つ表示されている。 例えば私は「Endroll」の下に「Ib」があり、その下にまた「Endrloll」が表示されている。 2,「怪異症候群」において、最初のステージの家のドアが表示されない。 ダウンロードしなおしたり試してみたが、直らなかった。 また、二つ目以降のステージにおいてもそういったものが見受けられたので直して欲しい。 3,「鏡の悪魔」において、ムービーが流れない不具合を直して欲しい。
★3 - 最初は導入のやり方がいまいち分かりにくいです。このアプリ内の使い方の説明は説明になっていません。「easyrpg 使い方」でググッてください。ちゃんとした使い方の説明があります。見れば やり方全然違うじゃん!と分かります。特に上部に黄色い文字が出る方はそれが原因です。ちなみにとある方がレビューで説明されているやり方では肝心な部分がぬけているため失敗すると思います。去年ドラゴンファンタジーの負けイベントで普通にゲームオーバーになるバグを報告したんですがどうなんでしょ?PCでは問題ないのでこのアプリのバグだと思うのですが。
★3 - 大変有難いアプリ。RPGツクール2000及び2003で作られたフリーゲームをプレイできるアプリ。ただし、パソコン側からRTPとフリーゲームそのものをぶちこまないとプレイできない。あくまでも、「フリーゲームをスマホで持ち出す」ためのアプリ。メイン端末は、パソコンである事は代わりない。バグや不具合も目立つ。 自分は、「Ruina~廃都の物語~」をプレイ中。効果音が鳴らない、セーブ及びロード時カーソルが強制的にしおり2へ移動、等々、バグが酷い。報告したが未だに改善されず。
★5 - 特殊映像イベント(ibの動く絵本うっかりさんとガレット・デ・ロワが読めるのだが映像が読み込めないなどの不具合)があるこれはパソコンで設定しても治らない。だが読めないだけで一応進行はします。でものびハザの最初ののび太母のゾンビ映像は読み込めないと進行しないのでパソコン等のファイル転送で修正するしかない。最新のスマホなら解凍できるが古めの端末なら出来ない。
★4 - 難しい操作がなく、簡単にPC用ゲームを導入できる素晴らしいアプリです。 しかし、サウンド含むエフェクト類のエラーが画面にいちいち表示されたまましばらく消えず、大変操作しづらい時があります。
★4 - すみません。 のびハザシリーズで、エンブレムやゴールドエンブレムをくぼみにはめるとエンブレムやゴールドエンブレムが消えるバグが生じるのですが、そこの改善をお願いします。 m(_ _)m
|